マロンとフランのお庭

夫婦2人で1つのブログを運営する「夫婦ブロガー」です。 年子育児の日常を中心に、猫、料理、本の紹介など、何でも書きます。 座右の銘は「viva la vida~人生を豊かに~」です。

2015年08月

我が家の夏休み


今年は酷暑で海やプールに出掛けた
方が多かったみたいですね。
皆さんはどんな夏休みを過ごされましたか?


我が家は私のつわりがピークを
迎えていたのでどこにも出掛けられず…

本当は湘南T-SITEに行こうと思ってた
のですが叶いませんでした


ちょうどつわりのピークに旦那さんが
夏休みを一週間貰ってくれてたので
育児も家事も全部
甘えさせて頂きましたm(_ _)m

本当にね、この人と結婚して良かったと
心から思いました!
ありがとうございます!
長男もパパとずっと一緒ですごく嬉しそうで


そんな訳でせっかくの夏休みは
私のつわりにかき消されてしまいましたが
家族の絆を深めることが出来ました。


来年の夏は長男も1歳半ぐらいで
下の子も産まれて賑やかな夏休みに
なりそう
今から楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))




a





妊婦さん向け情報提供アプリ「ninaru」は旦那さんにもオススメ

妊婦さん向け情報提供アプリ「ninaru」を嫁さんが使っていたので、私もダウンロードしてみました。



とてもシンプルなアプリで、妊婦と胎児の情報を簡単に把握できるスグレモノです。

機能をご紹介!

①日めくりカレンダー

妊娠週数と出産予定日までの日数が表示されていて、毎日更新されます。

日めくりカレンダー的なシンプルな機能です。


②赤ちゃんのイラスト

今日現在の赤ちゃんの様子がイラストで書かれており、毎日更新されます。

イメージがわきますね。


③赤ちゃん、ママ向けのメッセージ

赤ちゃん向け、ママ向けにそれぞれメッセージが表示されます。こちらも毎日更新

赤ちゃんの体の成長具合、ママへの生活上の注意事項やアドバイスを教えてくれます。


赤ちゃん向けメッセージ

ママ向けメッセージ


以上が主な機能です。


最初はなんてことないシンプルなアプリだなと思ったんですが…

シンプルだからこそ、むしろ旦那さんにオススメしたい!

その理由

・シンプルなので毎日でも見やすい
・赤ちゃんの変化を把握できる

これ、私の場合なんですけど、ママの体調には気を配れるんですけど、赤ちゃんの状態にまで意識がいかないんですね。

ママはもちろん目の前にいて見れるので、気遣うことは容易です。

ただ、赤ちゃんは見えないので、今どんな状態なのか想像すらしないんです。できないというか…

でもそれは自分のお腹にいるわけではないので、仕方がないかと。

ですから、このアプリを見て、毎日赤ちゃんのことを想像して、ママと赤ちゃんの話をしていくと徐々にパパになれるんだと思うんですよ。


ちなみに無料です。

私は毎朝このアプリを開くのが日課になりました。


ぜひ、旦那さんにオススメしまーす!

d

新しい生命を授かりました!妊娠糖尿病を患いながらの第2子!


この度、新しい生命を授かりました!

長男が産まれてすぐに第2子を考えて
ましたが、こんなに早く私たちの所に
やってきてくれるとは!!
本当に嬉しい限りです


長男は今7ヶ月
下の子の出産予定は来年の3月

なんと1歳2ヶ月差の年子になりそうです。


これからは妊娠糖尿病でありながら
子育てプラスマタニティライフを
お伝えできるように頑張ります!

まずはつわりね…
まだまだつわりは治りませんが
頑張りどころですね


赤ちゃん!
みんな、あなたが元気に産まれてきて
くれるのを楽しみに待ってるからね







a













自分のルーツ探しの具体的な方法を学ぶなら‐書籍「先祖を千年、遡る」

一時期、少しだけ活動した時期がありました。

「自分のルーツ探し」


もしかすると戦国武将の毛利元就の家臣が祖先でないかという説があったので、本当かどうか調べてみたかったんです。


しかし。当時はやり方もよくわからず・・・

とりあえず、過去の戸籍を役所でもらってきた段階で行き詰まりストップ。。。



今回、たまたまこの本を読んで、改めてヤル気がわいてきました。

先祖を千年、遡る (幻冬舎新書)

丸山 学 幻冬舎 2012-03-30
売り上げランキング : 22843
by ヨメレバ


詳細は本書を読んでみてください。


メモベースで簡単にまとめておきます。


①戸籍の取得

現在取得できる最も古い戸籍は「明治19年式」です。

ということは戸籍を取得するだけで、130年も遡ることができるんですね。
戸籍には必ず従前戸籍の筆頭者と本籍地が記載されています。 ですから、その従前戸籍の「筆頭者」「本籍地」を使って当該役所に申請していけば、どんどん古い戸籍を入手していくことができるのです


②菩提寺の過去帳を参照する

菩提寺とは代々その寺の宗旨に帰依して、(先祖の)位牌を納めてある寺のことです。(ウィキペディアより)
過去帳というのは、お寺の檀家の死亡記録と考えれば分かりやすいでしょう
古い戸籍の本籍地に先祖の菩提寺がある可能性が高いです。


過去帳を見れば明治19年以前の祖先が判明するかもしれません。



③郷土史を調べる
戸籍に出てくるご先祖様本人がそのまま郷土史に登場することもあるのですが、そうでない場合でも同姓、つまり、自家と同じ名字の家が戸長等の役職に就いていないかを確認してみましょう
本籍地の図書館に行けば、郷土史の本は置いてある場合が多いです。

「近代編」を中心に調べてみましょう。


運がよければ、先祖が何をした人かわかります。


④宗門人別改帳、検地帳、分限帳を調べる

宗門人別改帳・・・江戸時代の中期に宗門人別改で宗門改帳と人別改帳が統合された民衆調査のための台帳

検地帳・・・検地の結果を村単位で集計して取りまとめた帳簿

分限帳・・・江戸時代に大名家家臣の名や禄高、地位、役職などを記した帳面

(全てウィキペディアより)


このあたりは公文書館や市町村が所蔵していたり、個人が持っていたりと様々なケースがあるようです。



①~④以外にも

・本籍地の本家を訪ねる
・墓石を読み解く


なども有効なようです。



あなたは天皇の子孫?著名な武士の子孫?

「200年」ではわからなくても、運よく「1,000年」遡れれば、天皇の子孫ということもありうるようです。


気長に探ってみる価値はあるのではないでしょうか??



先祖を千年、遡る (幻冬舎新書)

丸山 学 幻冬舎 2012-03-30
売り上げランキング : 22843
by ヨメレバ
 

テイクアウトもできる!鶴見でオススメのとんかつ屋「むら井」

鶴見駅周辺でとんかつが食べたい!

どうしても食べたいなあ〜という話になりました。

子どもがまだ小さいので、テイクアウトのできるこちらのお店に行ってみました。

JR鶴見駅から徒歩3分





今回、テイクアウトをしたのは2種類

ロース


一口かつとカニクリームコロッケ



一口かつはヒレかつです。


特徴は揚げ色が白いということですかね〜。でもサクサクで美味しいです。上品な感じといいますか。


しかも、テイクアウトできるっていうのはありがたいですね。子どもが小さいウチにとってはむちゃくちゃありがたいです。
外食を気軽に味わえますね。


今度はお店でも食べてみたいものです!


d
スポンサードリンク
メッセージ
記事検索
ギャラリー
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • 大田区のオススメはタイヤ公園
  • 大田区のオススメはタイヤ公園
  • 大田区のオススメはタイヤ公園
  • 大田区のオススメはタイヤ公園