マロンとフランのお庭

夫婦2人で1つのブログを運営する「夫婦ブロガー」です。 年子育児の日常を中心に、猫、料理、本の紹介など、何でも書きます。 座右の銘は「viva la vida~人生を豊かに~」です。

2015年10月

セブンイレブンの珈琲ゼリーが美味しすぎる!


コンビニスイーツもレベルが高く
なってますよね〜

先日母から貰ったセブンイレブンの
珈琲ゼリー

普段は自分で買うことのない珈琲ゼリー

正直あんまり期待せずに食べたのですが、
これがめっちゃ美味しい


苦目の珈琲ゼリーの上にキャラメルムース
その上にたっぷりクリーム!
このキャラメルムースがまた美味しい〜!


これはハマりそうな気がするなぁ〜



a





名言「子どもは5歳までに一生分の親孝行をする」に共感した2つの理由

義父から教えてもらった言葉

「子どもは5歳までに一生分の親孝行をする」

この言葉について最近よく考えます。


最初聞いたときは5歳って短いっ!と思ったんですが、長男が9ヶ月になった今は妙に納得感が出てきました。


それは以下の2つの理由からかなー
と考えてます。



①.5歳と言わず、9ヶ月の間一緒にいただけでも充分に楽しかった


子どもがいなかった頃に想像していたよりもずっと楽しいです。子どもとの生活って。
毎日、目に見える成長があって、意思が通じるようになって、笑顔を振りまいてくれるようになって。

ただそれだけで無茶苦茶に楽しいんですよね。
見てるだけでも充分に可愛いですし。

たった9ヶ月の間ですけど、ものすごい量の幸せを長男にもらいました。

まだまだ、これからももらいますけどねw


でも9ヶ月でこんな感じだから、5歳まで楽しませてもらえば、その後は親孝行してくれなくてもいいんじゃないかなー

親孝行してくれなくても、パパはせっせと学費を稼いできますよー、と。


本人が楽しい人生を送ってくれれば、それでいいと思うんです。




②.将来、親が子離れするためには5歳くらいから意識するべき


形式的に子が親離れをするのは20歳前後です。経済的に子が独立した頃ですね。

ただ実質的には反抗期といわれる14歳前後からすでに始まってるんです。

私も親と意見が合わなかったり、本音で話せないなーと思う頃がありました。


子どもの親離れが14歳前後ということは、親も早めに子離れをしないといけない。

20歳になる手前から子離れするんじゃ遅い。

ちょっと早いかもしれないけど、5歳くらいから心の準備を始めて14歳くらいまでにゆっくりと子離れをすべきだと。

そうすると20歳前後では気持ちよく子どもを送り出せるんじゃないかと。


だから親孝行は5歳で終わっていると考えるべきで、それ以降は親の事を気にすることなく、ノビノビと生きていってほしいです。



5歳が区切りって早すぎるなーと思う自分ももちろんいますけどね…






「子どもは5歳までに一生分の親孝行をする」


なかなか深い言葉です。

教えてくれた義父に感謝しています。



d






壁ドン!長男とフランの恋模様


マロンフランと仲良しの長男


なぜだかこの日に限って
長男は男を
フランは女を出してきました…




壁ドンからのちゅー???


長男は腕まくりまでして男らしさ倍増!

フランさんは目を閉じてるし



ママに隠れて何してるのよぉ〜
。゚(/□\*)゚。



a


生後9ヶ月の長男と飛行機に乗ったときの対策を3つご紹介

先日、広島に帰省したときに生後9ヶ月の長男と飛行機に乗りました。

事前に対策を練ったおかげで、すんなりと行って帰ってくることができましたよー!


というわけで、その対策をご紹介。


1.機内の後ろの方の席を予約する

これが一番重要です!
要チェックですよ。試験に出ますよー!

今回、後ろから2列目を予約しました。するとまあ、周囲は幼児でいっぱい。保育園のようです。

後ろ4列に7人くらいは幼児がいました。

幼児は後方という共通認識ができてるようです。

後方だと、周りに幼児が多いので、少々騒いでも安心です(お互い様)

他にも

後方だとスペースがある
→グズッたときに立ってあやせる

CAさんが近くにいる可能性が高い
→ミルクのお湯など頼みやすい


といったメリットがあります。




2.あえてご飯の時間とかぶらせる

理由は、「ご飯を食べることで時間が稼げる」ですね。

機内を気持ちよく過ごすためには、グズる時間をいかに減らすかにかかっています。

ご飯を機内で与えればそれだけで20分くらいは稼げますね。

ウチの子は食事中はすこぶる機嫌がよいので、これは有効でした。

ミルクのお湯は離陸前にCAさんに貰っておきました。あとはパンをかじるくらい。

そして、食事の後って眠くなりますよね?

着陸時に向けてそのまま寝てくれると、もう100点です。

ウチの子は着陸時の衝撃にも負けず、スヤスヤ寝てました。





3.おしゃぶりやオモチャは紐で固定する

狭い機内で物を落とすと、結構めんどくさいです。飛行機が斜めになっていて転がってしまうと…

いやあ、めんどくさい。

というわけで、おしゃぶりやオモチャは紐で固定しておきましょう。


これなら自由に遊ばせられます。







いかがでしょう?

私も最初は大変かな〜と思っていたんですが、一度乗ってしまうとまあなんとかなるな〜という感想に変わりました。



写真はANAの機内でもらった景品です


準備をばっちりして快適な空の旅を楽しみましょう!


d



エスキモーフラン


最近朝晩がグッと寒くなってきましたね…

マロンとフランも寒そうにしていますが
この日はフランが


毛布に埋もれてる〜


アップにすると南極感半端ない!!

どんどん寒くなってくるから
暖かくして過ごそうねぇ




a



スポンサードリンク
メッセージ
記事検索
ギャラリー
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • タイヤ公園で遊んだ後は…
  • 大田区のオススメはタイヤ公園
  • 大田区のオススメはタイヤ公園
  • 大田区のオススメはタイヤ公園
  • 大田区のオススメはタイヤ公園