ベビくんが生まれて、スマホで毎日写真を撮る日々です。

何度撮っても飽きないですね〜

ミラーレスのカメラも持っているんですが、結局は便利なスマホで撮っちゃいます…

オーノー!


そこで、今回は赤ちゃんを撮影する際に便利なアプリを2つ紹介します。


1.超微音カメラ




これは有名です。

寝てるベビくんをどアップで連写していると…

目を覚ましちゃった(-。-;

てなことはありませんか?


このアプリを入れれば、超微音で撮影できるため、起こしちゃう心配もなし!




2.生後何日目カメラ

 

ベビくんの写真を大量に撮ったものの、新生児期の写真っていつ頃の写真かよくわからなくなりますよね??

生後1週間なのか、3週間なのか。

(今は直近だからわかるけど、1年後には絶対にわからなくなりそう)


そんなとき、このアプリで撮影すれば
「生後××日目(×ヶ月)」
という表示が写真に入ります。



これなら一目でわかります。

新生児期の微妙な違いが楽しめますね。


例えば…

生まれた日から毎日1枚ずつ撮って、アルバムにしたらサイコーじゃないですか!



以上、2つのアプリは無料ですし、入れておいて損はないですよ〜


d