マンガ「コウノドリ」のモデルとなった産科医が書いた本をご紹介します。
題名が「嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本」ということで、嫁ハンが妊娠中の方、小さな赤ちゃんがいる方、これから子どもが欲しいと思っている方にタメになる本です。
これさえ読めば妊娠・出産の一通りのことがわかって、嫁さんと対等に会話ができます。
著者はマンガ「コウノドリ」のモデルとなった産科医の先生
関西弁の軽いタッチで非常にわかりやすく書かれています。
主なポイントを3つ紹介します。
①根性論・精神論ではなくデータを重視
下記の通り、都市伝説や根性論はバッサリ切り捨てていますw
だって、男性なんて産まないから痛みがないです笑。それでもメチャメチャ可愛いですからね。
②陣痛の痛みをわかりやすく教えてくれる
陣痛の痛みとは・・・
想像するだけも恐ろしいですが、例えはわかりやすいです。
ちなみにそんな痛みが、平均して経産婦で6時間、初産婦は8時間続くそうです。。。
さあ皆さん、嫁ハンに感謝し拝み倒しましょう!
③育児行動に関しては、メスに比べるとオスは不向き
システム上、男性の方が育児に向いていないと。
サッパリと言ってくれるとありがたいです。
確かに、子どもが何を欲してるかって、嫁さんのほうがわかるんですよ。
こればかりは仕方ないですね。
そこで私は早々にイクメンからカジメンに切り替えました。
×イクメン→○カジメン
その心は・・
やっぱり育児は嫁ハンには全くかないません。
ダンナは子どもとは遊ぶくらいにしておいて、家事の方を積極的にこなすのが一番うまくいきます。
家事の中でも苦手でないものを積極的にやって、嫁ハンが育児に割ける時間を増やしましょう。
そうすると、嫁ハンにも余裕が出てきて、家庭がうまくいきますよ。
他にも知らなかった情報が満載。
ダンナにとっては「妊娠出産の教科書」と呼べる内容となってます。
ぜひともおススメしますよ!
ちなみにマンガ「コウノドリ」ももちろんオススメです!
d
嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本 (講談社+α新書) 荻田 和秀 講談社 2015-10-21 売り上げランキング : 1864
|
題名が「嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本」ということで、嫁ハンが妊娠中の方、小さな赤ちゃんがいる方、これから子どもが欲しいと思っている方にタメになる本です。
これさえ読めば妊娠・出産の一通りのことがわかって、嫁さんと対等に会話ができます。
著者はマンガ「コウノドリ」のモデルとなった産科医の先生
コウノドリ(1) (モーニング KC) 鈴ノ木 ユウ 講談社 2013-06-21 売り上げランキング : 3709
|
関西弁の軽いタッチで非常にわかりやすく書かれています。
お産にまつわることで、ダンナが知っておきたい最小限の「正しい情報」と、肩の荷をおろせる(かもしれない)心得をやんわり伝えていこうと思っています。
主なポイントを3つ紹介します。
①根性論・精神論ではなくデータを重視
下記の通り、都市伝説や根性論はバッサリ切り捨てていますw
「無痛分娩」も、よくないというデータはありません。これは硬膜外麻酔を行って、分娩時の痛みを和らげる方法です。「無痛分娩だと子供を可愛いと思えず、子育てに影響する」などの都市伝説は完全に無視していいです。「お産は痛みがあってナンボ」という、ばあさんの根性論もガン無視してください痛くたって痛くなくたって、子どもは可愛いですよ。私も痛みと子育てには何の関係もないと考えています。
だって、男性なんて産まないから痛みがないです笑。それでもメチャメチャ可愛いですからね。
②陣痛の痛みをわかりやすく教えてくれる
陣痛の痛みとは・・・
解剖学的に言うと、睾丸を2分間に1回蹴り上げられるような痛みだと思ってください。僕自身も経験していませんが、蹴り上げられる、あるいは思いっきりギューッと握りつぶされるような痛みだと言われていますうっ・・・
想像するだけも恐ろしいですが、例えはわかりやすいです。
ちなみにそんな痛みが、平均して経産婦で6時間、初産婦は8時間続くそうです。。。
さあ皆さん、嫁ハンに感謝し拝み倒しましょう!
③育児行動に関しては、メスに比べるとオスは不向き
育児行動に関しては、メスに比べるとオスは不向きなのです。愛着をもって子供を育てるオキシトシンが、メスに比べると作用しにくいわけですから、システムの上では子育てに向いていない。いやあ~、これは納得。
システム上、男性の方が育児に向いていないと。
サッパリと言ってくれるとありがたいです。
確かに、子どもが何を欲してるかって、嫁さんのほうがわかるんですよ。
こればかりは仕方ないですね。
そこで私は早々にイクメンからカジメンに切り替えました。
×イクメン→○カジメン
その心は・・
やっぱり育児は嫁ハンには全くかないません。
ダンナは子どもとは遊ぶくらいにしておいて、家事の方を積極的にこなすのが一番うまくいきます。
家事の中でも苦手でないものを積極的にやって、嫁ハンが育児に割ける時間を増やしましょう。
そうすると、嫁ハンにも余裕が出てきて、家庭がうまくいきますよ。
他にも知らなかった情報が満載。
ダンナにとっては「妊娠出産の教科書」と呼べる内容となってます。
ぜひともおススメしますよ!
嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本 (講談社+α新書) 荻田 和秀 講談社 2015-10-21 売り上げランキング : 1864
|
ちなみにマンガ「コウノドリ」ももちろんオススメです!
過去記事
d