ブリドリみましたか?
歌うまーなこっちゃんの魅力を最大限に
楽しめるものでした。
私も旦那さんもこっちゃん好きなので(ホント?)
楽しくみていたんですが、
今回は子供達が釘付けになることに…
夫婦2人で1つのブログを運営する「夫婦ブロガー」です。 年子育児の日常を中心に、猫、料理、本の紹介など、何でも書きます。 座右の銘は「viva la vida~人生を豊かに~」です。
『王妃の館』『VIVA FESTA!』
観て来ました〜!
まずは王妃の館
原作や映画は全く観ずにほとんど
事前情報が無い状態でしたが、
とても分かりやすく面白かったです。
原作はもちろん演出が素晴らしい!!
中だるみがなく上手くまとめてましたし
演者に合った配役は完璧でした!
まぁくん(朝夏まなと)の長〜い手足を
最大限に活かすとあそこまで笑えるのか…
みりおん(実咲凜音)は最後にふさわしい
みりおんらしい役だったかな。
見せ場もたくさんあって彼女の歌唱力も
存分に楽しめました。
真風さん(真風涼帆)は真面目にやれば
やる程、面白みが増すルイ14世…
出てくると舞台の空気をガラッと変える
存在感は素晴らしいです。
私のイチオシの蒼羽りくさん
おかまのクレヨンちゃんをこなせるのは
蒼羽さんしかいないでしょう!
時に男らしく時に可愛く…
クレヨンちゃんの『こわぁ〜い』を
お聞き逃しの無い様!
みんなキャラが濃くてここでは書ききれない
けれど桜木みなとさんのヘタレ男とか
すっしーさん(寿つかさ)の安定感とか
一樹千尋さんの深みとか、とかとか…
VIVA FESTA!
1回目の客席降りで近くだった
和希そらさん
ギリギリ手が伸ばせない距離だったのですが
それに気づいてバチッ!とウインク
いただきました
オカマから牛になったりくさんの
ダンスに鳥肌が立ち、
みりおん率いる娘役のダンスや
真風さんのソーラン節に呆気を取られていたら
あっという間にまぁくんとみりおんの
デュエット…
とても幸せそうに踊る2人に感動しました。
お芝居、ショー共に大満足でお腹いっぱい!
何度もみたくなるのが宝塚沼ですね〜
またチケットが当たると良いなぁ!
a